お役立ち情報コラム | フランチャイズの窓口(FC募集で独立開業)

お役立ち情報コラム | フランチャイズの窓口(FC募集で独立開業)

2024/4/29更新

336件掲載中

新着件数24

メニュー

お役立ち情報コラム

コロナ禍におすすめの副業は在宅ワーク!始めるうえでの注意点も解説

最終更新日:2023年11月10日

独立開業人気ランキング公開中!

続々独立開業中!独立開業をした方々に人気のフランチャイズ本部ベスト10を公開中。
いま注目の急成長ビジネスがひと目でわかります。

コロナ禍におすすめの副業は在宅ワーク!始めるうえでの注意点も解説

新型コロナウイルスの感染拡大の影響による収入の減少を補うために、副業を始める人が増えています。副業は業種によって得られる収入や必要になるスキルが異なり、長く継続させるためには自分に合った仕事を選ぶことが大切です。

また、副業には特有のリスクや注意点があることも知っておかなくてはいけません。何も知らないまま副業を始めてしまうと長く継続できないだけでなく、本業にも支障が出るおそれがあるのです。

このコラムでは、コロナ禍におすすめの副業の他、副業の注意点やリスクなどについて解説します。フランチャイズでできる副業についても触れていますので、これから副業を始めたいと思っている方は、ぜひご覧ください。

1. コロナ禍でおすすめの副業は在宅ワーク

近年は新型コロナウイルスの感染拡大により働き方に大きな変化が出始め、テレワークやリモートワークを導入する企業が増えています。なかには経営悪化によって早期退職者を募集する企業もあります。退職を余儀なくされる人が増え、コロナ解雇やコロナ離職という言葉も聞かれるようになりました。

そこで、収入の減少を補うために副業する人が増加傾向にあります。ある企業が実施した副業に関するアンケート調査では、約4割の人が新型コロナウイルスの感染前に比べて副業への意欲が高まったという結果が出ています。

出典:副業意欲への変化(株式会社YOUTRUST)

副業できるビジネスにはさまざまな業種がありますが、コロナ禍においては3密を避けて在宅でできる仕事がおすすめです。この章では、在宅でできる副業の業種やメリットなどについて解説します。

時間を有効に活用できるのが大きなメリット

新型コロナウイルスの感染拡大や緊急事態宣言の発出により外出自粛の動きが強まりつつあることから、在宅ワークの求人需要が高まっています。在宅ワークの副業であれば、通勤にかける時間が必要なく、本業の隙間時間を有効に活用できます。

また、働く場所を選ばず自分の好きな時間に仕事をすることが可能です。家族がいる場合は、育児や介護と両立しやすいという点もメリットといえます。

在宅でできる副業にはさまざまな業種がある

副業の平均月収は6.8万円前後とされていますが、得られる収入は業種や料金体系によって大きく異なります。この項目では、在宅でできる副業の特徴などについて見ていきましょう。

参考:副業の実態・意識調査(パーソル総合研究所)

〇気軽に副業したい人には内職がおすすめ
内職は専門的な知識を必要としない仕事が多いため、気軽に始めることのできる副業のひとつです。具体的にはデータ入力やシール貼りの他、チラシの封入などといった仕事があり、アクセサリー作成のような手間や時間がかかるものは単価が高くなる傾向にあります。

単純作業が得意な方には向いていますが、基本的に完全出来髙制になっており、報酬単価が1円に満たないもしくは数円と低いケースがほとんどです。一定の収入を稼ぐには多くの仕事をこなす必要があり、費やす時間も長くなることから、時給に換算すると200~600円前後になることもあります。

気軽に副業したい人には内職がおすすめ

〇自分のもっているスキルや趣味を活かした仕事
もし自分の趣味や得意なスキルがあるようなら、その分野でビジネスを立ち上げてみるのもおすすめです。近年はYouTube(ユーチューブ)やライブ配信などを副業として収入を得ている人も増えています。

YouTuber(ユーチューバー)のうち、副業として活動している人は約85%で、そのうち約40%は本業が会社員というアンケートのデータがあります。また、YouTuber業務に使う時間は平均1~3時間で、月収は1~5万円前後が最も多いという結果も出ているのです。

YouTubeにおいては、一般人に加えタレントや著名人の参入により競合も増えつつあります。安定した収入を得るには、魅力のあるコンテンツを作成して頻繁に更新するなど努力も必要です。

参考:収入・副業に関するアンケート調査(ユーチューバーNEXT株式会社)

また、オンラインによる教室運営もおすすめの副業のひとつです。英会話教室や料理教室などで生徒を集め、会員制などの料金体系にすれば、定期的に一定の収入を得られるようになります。オンラインであれば全世界の人をターゲットとして取り込めるため、利用者の幅を大きく広げることが可能です。

オンラインで運営する教室は店舗をもたないことから、認知度を上げて集客することが重要です。SNSやホームページなど、Webによる積極的な情報発信が大きなポイントといえます。

〇本業の知識やスキルを活かした副業
本業での知識や技術を活かせば、副業でも高収入を得られる仕事もあります。特に、WebエンジニアやWebデザイナーなどはさまざまな事業分野において高い需要があります。ただし、クライアントの要望に答えられるだけのスキルを身に付けておくことが前提です。

得られる報酬は案件によって異なりますが、時給で換算した場合1,000~4,000円と副業のなかでも比較的高単価なのが特徴です。スキルアップができ本業以外で人脈を作れるため、自分の市場価値を高められるというメリットもあります。

自分で収入単価を決めて活動することもできますが、営業や契約などすべて自分でおこなわなければならない分負担が大きくなります。自分では難しい場合は、次にご紹介するWeb上のさまざまなサービスを利用するのも方法のひとつです。

在宅ワークを探すにはクラウドソーシングやスキルシェアのサービスが便利

副業の仕事を探すには、クラウドソーシングサービスやスキルシェアサービスを活用するのがおすすめです。

クラウドソーシングサービスは、仕事したいワーカーと仕事をしてほしいクライアントとをつなぐサービスです。サイトによって受けられる仕事の種類や案件数などが異なります。

一般的に登録は無料ですが、報酬を受け取る際にサイト運営側へ支払う手数料が発生することもあります。サイトによっては多くの案件をこなすほどサイト内でのランクが上がるシステムもあり、ランクが上がればクライアントからの信頼度が高くなるので仕事が受けやすくなります。

クライアントから定期的に案件の依頼を受けるようになれば、安定した収入を得ることが可能です。クラウドソーシングサービスによって仕組みが異なるため、登録する前にはいくつかのサイトを比較して自分にあったところを選ぶようにしましょう。

また、講師として教室運営をする場合は、スキルシェアサービスを活用して集客するのがおすすめです。スキルシェアサービスでは知識や技術などの売買ができ、自分のもつスキルを売って収入を得ることができます。

マッチングサービスサイトによっては講座の掲載料や登録料が無料なので、気軽に利用できます。教室運営をするための講座もあるので、自分で始める前にスキルを磨くのにも便利です。

2. 副業を始める前に知っておくべき注意点

副業にはメリットばかりでなく、デメリットがあることも忘れてはいけません。副業の選び方を間違えてしまえば、長続きせずに途中で挫折してしまうだけでなく、本業にも支障が出るおそれがあるので注意しなくてはいけません。

副業には特有のリスクがある

本業があれば、副業で失敗しても背負うリスクは少ないと思われるかもしれません。しかし、副業には特有のリスクがあることも知っておきましょう。

業種によって異なりますが、副業は基本的には本業が休みの日など隙間時間におこなうことが多いはずです。いくら収入を上げたいとはいえ、副業に重点を置きすぎてプライベートの休みが確保できていないと、心身が休まらず体調を崩すおそれがあります。最悪の場合副業どころか本業も継続ができなくなり、収入が一切なくなってしまう可能性もあるのです。

副業は長い目で見て本業とのバランスが取れ、無理なく継続できる仕事を選びましょう。また、在宅ワークはオンとオフの切り替えがしにくいという点もあるため、私生活との線引きもしておくことが重要です。

副業の所得によっては確定申告が必要になる

会社からの給与だけで収入を得ている会社員の場合、会社が年末調整をしてくれるので基本的に確定申告をする必要はありません。それに対して、副業をしていて副業からの所得が年間で20万円を超える場合、確定申告が必要です。副業の所得に対する所得税を納める必要がある他、自分で確定申告の手続きをしなければいけません。

確定申告には期限があり、納税期限を過ぎると無申告加算税や延滞税などのペナルティが発生してしまうため注意しましょう。

また、副業をしていくうえで発生した支出がある場合は、確定申告の際に経費として計上できるものもあることを覚えておきましょう。支出を経費として認められればその分納める税金が減り、節税につながるのです。副業をする場合は不要な出費をできるだけ減らすために、収入や経費についての知識をもっておくこともおすすめします。

一定の収入を得られるようになるまで時間がかかる

副業で本業以上に収入を得られたというケースもありますが、すぐに多くの収入を得られるとは限りません。副業にはさまざまな業種がありますが、誰にでもできる仕事は単価が低いことがほとんどです。

たとえ専門的なスキルが必要になる仕事であっても、安定した収入を得られるようになるまでには時間がかかるものです。このため、副業で一定の収入を得るためには、根気よく継続することも大切といえます。

3. フランチャイズ加盟して副業を始めるのもおすすめ!

副業を始めるにあたって、これまで経験したことがない業種で仕事をしてみたいという方もいるのではないでしょうか。しかし、経験がない業種の場合は、何かと不安なことも多いものです。もし自分に専門的な知識や技術などのスキルがないという場合は、フランチャイズに加盟して副業を始めてみるのもおすすめです。

フランチャイズは、未経験の業界でも安心して始められる仕組みが構築されていることがあり、在宅でできる仕事も数多くあります。この章では、副業にフランチャイズ加盟をおすすめする理由について解説します。

ブランド力のある本部なら多くの集客が見込める

個人で事業を起こす場合は、宣伝活動をしながら時間をかけて認知度を高めていく必要があります。フランチャイズでは、基本的に本部のブランド名などを使用しながら経営をすすめることができます。

既存顧客を多くもつブランド力のある企業なら、開業初期から安定した集客を見込むことができるのです。さらに、大手の企業であれば継続的にホームページやテレビCMなどで大規模な広告活動をしてくれるため、新規顧客も取り込みやすくなります。

短期間で経営のノウハウが取得できる

フランチャイズ運営をする本部は、これまで培ってきた経験や実績から経営のさまざまなノウハウをもっています。フランチャイズに加盟すれば、本部のノウハウを取得できます。このため、失敗を繰り返しながら長い時間をかけなくても安定した経営をしやすくなるという点も大きなメリットです。

短期間で経営のノウハウが取得できる

業界が未経験でも安心して開業できる

フランチャイズ本部には、開業前に研修制度を設けているところがあります。未経験の業種であっても、開業までに経営に必要な最低限のスキルを身に付けてから営業にのぞむことができるのです。

開業後に定期的に研修や勉強会などを実施しているケースも多く、本部が運営指導や経営に関するアドバイスなどの継続的な支援をしてくれます。なかには、資格取得のサポートなど支援制度が充実していることもあるのです。

フランチャイズの仕組みを理解しておくことも大切

フランチャイズは、個人で事業を始めるのとは仕組みが異なります。一般的にフランチャイズの場合、本部のブランド名を使用やさまざまなノウハウ・サポートを受けられる代わりにロイヤリティというお金の支払いが毎月発生します。

他にも、フランチャイズ特有の注意点などがあるため、経営の仕組みも理解しておくことが大切です。以下のページでは、フランチャイズ経営の仕組みや契約時の注意点などについて解説していますので参考にしてください。

フランチャイズとは?独立開業前に知っておくべきポイントを解説!

4. 副業におすすめのフランチャイズ本部 3選

この章では、在宅でできるフランチャイズ本部をいくつかご紹介します。開業資金や事業の特徴などについては、それぞれの企業ページに詳細が記載されていますので、参考にしてみてください。

〇気軽に始められるネット販売「DOCKSスタート
DOCKSスタートは、ブランド品や貴金属をネット上で販売するビジネスで、取り扱い商品の買い付けから販売まですべてネット上で完結できます。ロイヤリティが不要のためランニングコストを抑えられるだけでなく、資格取得のサポートがあるのも大きな魅力といえます。

また、本部のプロバイヤーが商品の見せ方や仕入れのノウハウを徹底指導してくれるうえ、オンライン面談によるサポートがあるため初心者でも安心して加盟できます。なかには、副業で最高月収150万円以上の実績を残し、本業より稼いだという既存オーナーもいます。

〇売らないネットショップ 「自動販促システム
自動販促システムは、業界未経験でネットショップを経営したいという方におすすめです。
個人でネットショップを始めた場合は、商品の仕入れるために発注をして売れたら梱包や発送までしなくてはいけません。株式会社ADOLOGIが提供している自動販促システムは、商品の登録作業や価格改定などを自動でおこなってくれます。

商品が売れたときに取り寄せ購入をおこなうだけなので、1日30分の作業で収入を得られる仕組みが構築されています。また、在庫を抱えるリスクがなく、提携業者が商品の梱包や発送をおこなってくれるので、手間なくすべての作業をWeb上で完結できるのが魅力です。

既存オーナーのうち約98%はネット販売未経験者で、なかには月100万円以上の収益を上げている方もいます。収益保証プランなど安心のサポートが充実しているのも特徴です。

〇PC1台からの新しい起業「マネスト
マネストは、Web学校の運営や紹介をおこなう完全在宅型のフランチャイズビジネスです。働き方によっては単発収入だけでなく毎月の持続的な収入を得ることができ、毎月30万円の収入実績をもつ既存オーナーもいます。何より、1日30分から始められるため本業の合間に副業をしたいという方におすすめです。

収益が上がる安心保証付きのプログラムもあるので、業界が初めての方でも安心して参入ができます。また、週に1回の研修や専属スタッフによるメールサポートなどの支援体制が整っているのもメリットです。

気になる本部を見つけて事業説明会に参加してみよう

フランチャイズに加盟を検討する場合は、各企業が実施している事業説明会に参加することをおすすめします。事業説明会では、資料やホームページには記載されていない具体的な事業内容を知ることができます。

疑問に思うことや不安な点はその場で質問できるのも大きなメリットです。近年はオンラインでの説明会を実施している本部も多いため、気になる本部がある場合は積極的に参加してみましょう。

フランチャイズは、本部によって加盟金やロイヤリティなど必要になる開業資金やサポート内容が大きく異なるものです。このため、加盟を検討する場合はいくつかの本部を比較するのがおすすめです。

フランチャイズ本部を比較検索したい場合は、弊社の比較検索サイト、フランチャイズの窓口をぜひご活用ください。フランチャイズの窓口では、日本全国で加盟店を募集している企業を業種別や開業資金別で比較検索することができます。

各企業の資料請求をまとめておこなえるだけでなく、事業説明会の予約をすることも可能ですので、まずはフランチャイズの窓口で気になる本部を見つけてみてはいかがでしょうか。

このページの内容がお役に立てましたら、下の星ボタンからご評価ください。

1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星 (まだ評価がありません)
読み込み中...