お役立ち情報コラム | フランチャイズの窓口(FC募集で独立開業)

お役立ち情報コラム | フランチャイズの窓口(FC募集で独立開業)

2024/5/6更新

327件掲載中

新着件数18

メニュー

お役立ち情報コラム

100万円以内で起業しよう!起業初心者・低資金でも満足できる起業方法

最終更新日:2023年11月10日

独立開業人気ランキング公開中!

続々独立開業中!独立開業をした方々に人気のフランチャイズ本部ベスト10を公開中。
いま注目の急成長ビジネスがひと目でわかります。

独立開業を考えている方にとって一番のネックとなるのは、やはり費用面ではないでしょうか。「独立開業は夢だけど、必要な費用を計算したら何百万もかかるから無理だ」と思った経験をお持ちの方は多いと思います。しかし、開業方法を工夫すれば100万円以下で起業することもできるのです。

今回は、費用を安く抑えて起業できる業種をご紹介します。もちろんいい話ばかりでなく、開業費用を抑えることのデメリットについてもまとめてあります。低資金で開業を考えている方の参考になれば幸いです。

1.土地や物件がなければ費用も減る!「無店舗開業」の魅力

起業するうえで一番費用が掛かるのが「物件取得費」です。起業する場所にかかるお金というのは、初期投資はもちろん、その後も毎月の家賃などで売り上げを大きく圧迫してしまいます。

100万円以下で起業する場合におすすめなのが、この物件をそもそも持たないという発想です。近年はインターネットの普及などにより、ネット上で簡単に起業することができるようになりました。仕事をするスペースを確保したい場合には、自宅をそのまま使用するという手もあります。

「レンタルオフィス」や「レンタルサロン」を使用するのもよい方法です。一見オフィスや仕事場が必要そうな仕事であっても、お客さんのあるときだけレンタルオフィスやレンタルサロンを利用すれば、物件費をおさえることができます。

また、オフィスをレンタルすることのもうひとつのメリットは、お客さんの住んでいる場所に合わせてオフィスの場所を自由に変更できることです。

フレキシブルな働き方をする人が増加しつつあるこの時代のニーズに合わせて、さまざまな起業方法が誕生しています。起業そのものや業種に対するステレオイメージにとらわれずに起業方法を考えてみましょう。

土地や物件がなければ費用も減る!「無店舗開業」の魅力

2.100万円以下で経営できる業種とは?

実際に100万円以下で起業することができそうな業種にはどのようなものがあるのでしょうか?さまざまな例をみていきましょう。

【インターネットを使った起業】

上でもご紹介しましたが、インターネットを使った起業にはさまざまな可能性が秘められています。

たとえば「アフィリエイト」は自分で書いたブログに広告を貼りつけ、そこから誰かが購入すると、紹介料として報酬が手に入る仕組みです。ブログを書きながら気軽にできる副業として、近年人気を集めています。

それ以外にも、自分の資格や経験を活かしてメールや電話でアドバイスをする「コンサルティングビジネス」や、安く売られている商品を買いそれより高い値段で売る「せどりビジネス」などがネットビジネスの代表例です。

インターネット環境があれば誰でもできるうえ、開業資金も数千円から高くても数万円といったことが多いのが特徴です。そのため、起業初心者であってもすぐにはじめることができます。

これまで会社勤めをしていた人にとっては、自分で事業をおこなうという感覚がつかみにくいのではないでしょうか?実際に本格的な独立開業をする前の予行演習として、ネットビジネスを少しだけやってみるというのもおすすめです。

【個人宅でできる業種】

個人宅で開業することによって、物件費を大幅にカットすることができます。上記でご紹介したインターネットビジネスもこれに含まれるでしょう。

近年人気を集めている「民泊(Airbnb)」なども、個人宅でできる副業です。Airbnbは観光客に自宅の空き部屋を貸し出せるサービスです。ローカルな体験を求める訪日外国人から熱い支持を得ており、国内でもじわじわと人気が出はじめています。

また、自宅にある雑貨や食べ物をきれいに撮影して販売サイトで売ったり、ハンドメイドのアクセサリーを販売したりなどの方法もあげられます。自宅でできる身近なことが、意外な収入の鍵を握っているともいえるかもしれません。

【仕事場所が外にある】

昔は富裕層が頼むものと思われがちだった「家事代行サービス」や「庭の手入れ」「ペットシッター」なども、気軽に民間人が依頼することができるようになりました。

これらの業種はそもそも仕事場所がお客さんの家などで、自宅で仕事をすることがありません。そのため、無店舗かつ低資金でも開業することができるのです。

お客さんの自宅で仕事をおこなうという業種のほかにも、「宅配ドライバー」「お墓クリーニング」など、屋外で完結するお仕事もあります。

3.資本金の額で信用も変わるかも?資金控えめで開業するデメリット

100万円以下で起業を成功させるのは、決して不可能なことではありません。しかし、資金が少ないことによるデメリットが存在しているのもまた事実です。

開業にかかる費用が少なく、誰でも気軽に参入できるというのは、すなわちそれだけライバルとなる人が多いことを意味します。多くの人がすでに参入している業界でいきなりなんのノウハウもない素人が成功するのは、なかなか難しいことです。

また、ゆとりのある運営を続けるために融資を受けたいと思っても、資本金の安さがネックとなって銀行から信用されないという課題もあります。銀行も営利目的で融資をおこなうため、すでに実績のある人でもない限り、新規への融資を積極的におこなうというのは考えにくいでしょう。

資本金をおさえて開業できるのは魅力的ですが、そのぶんデメリットがあるということは事前に理解しておく必要がありそうです。

資本金の額で信用も変わるかも?資金控えめで開業するデメリット

4.フランチャイズは高いイメージ?安く開業できるものもあります!

資金が少ないことによるデメリットをカバーしてくれる開業方法も存在します。それが「フランチャイズ」です。

フランチャイズというのは、本部に加盟金を払ってそのブランドの一員となり、運営や経営に関する指導を受けながら独立するという開業方法です。

フランチャイズ本部に蓄積された売れる商品や営業方法、経営ノウハウを活用することで、素人であっても安心して開業することができます。融資を受けたい場合であっても、すでにフランチャイズ本部に前例が複数ありますので、普通の起業者よりも審査に通りやすくなるようです。

開業後は、経営が軌道に乗るまでしばらくかかります。そのため、数か月分の運転資金を用意し、収入がなくても事業や生活をやりくりしていかなくてはなりません。この運転資金を用意するとなると、100万円起業の壁を超えてしまう場合もあります。削りやすいのは広告宣伝費ですが、そうすると集客ができずに運転資金がもっと必要になる、というスパイラルに陥ってしまいます。

そこでおすすめなのが、全国的知名度のあるフランチャイズブランドを使用することです。初めから集客を期待することができるので、運転資金にもゆとりがうまれ、より余裕を持った経営を期待することができます。

フランチャイズで独立開業したいけれど、加盟金が高いと思っている方もいるかもしれません。しかし、フランチャイズの中でも無店舗で開業できるブランドに加盟すると、費用を安くおさえることができます。気になるフランチャイズブランドについて何件か資料請求をし、よく見比べてみるのがおすすめです。

5.まとめ

100万円以下で起業したいと考えている場合、物件費が経済面で一番大きな課題となります。費用を抑えるためには、インターネットを使ったビジネスや無店舗で開業できる方法がおすすめです。

しかし、低資金で起業をおこなう場合だからこそ「資金不足で十分な計画を練れない」「信用が低い」などのデメリットがあります。これらの低資金開業ならではの欠点を解消できる起業方法が、「フランチャイズ」です。フランチャイズは加盟金が高いと思われがちですが、無店舗型やネットを使った開業ができるブランドを選ぶと、費用を抑えることができるのです。

このページの内容がお役に立てましたら、下の星ボタンからご評価ください。

1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星 (まだ評価がありません)
読み込み中...