コロナ禍でも負けない不況に強い質屋ビジネス!!
安全性・将来性が違います!
※募集締め切りエリアはこちらになります
栃木県、新潟県、石川県、岐阜県、愛知県、福岡県、熊本県、沖縄県
不動産投資、太陽光投資、株式投資など様々な投資や事業が世の中にはありますが、そのような他の事業の利回りを大きく上回って得られることが出来るのが質屋ビジネス、質屋かんてい局です。
リスクの低い質預かりのシステム!
万が一質預かりした商品が、一定期間内にお客様からお利息の支払いがない場合でも、質流れにより商品の所有権がお店側に移り、その商品を売却することで、貸付元金を回収することが出来ます。また貸付額は買取金額の7,8掛けが目安となりますので通常の売買よりも高い粗利益を得ることが可能です。
【強み① 預り利息による安定した高収入!】
「質の最大の魅力」それが質預かりによる「利息収入」です。
毎月利息収入「のみ」で既存店平均約【130万円】の収入を実現しています!
【毎月の利息収入】+【通常の販売売上】の2本柱で高収入を得る事が可能です。
【強み② リユース業界38年の実績。だから高品質の研修・マニュアル!】
創業以来培ってきた、リユース業の査定知識から接客スキル、店舗人材マネジメントまで、あらゆる項目をカバーしています。
男女問わず幅広い業種、年齢層の方に加盟頂いており、おかげさまで全国200店舗を達成しました!
サポート体制においては既存加盟店の皆様から大変お喜び頂いております。
【強み③ 業界唯一の質屋フランチャイズ!】
現在『質屋』のFC募集をおこなっているのは弊社のみです!
国内唯一の質FCとして差別化もできます。
参入障壁も高く、競合が少ない事が魅力の業界です。
全国の質屋は後継者不足、高齢化により年々減少し需要に対して供給が足りていない状況です
質屋は戦後に急成長をし昭和30年代には全国に約25000件まで増えましたが、その後高齢化や後継者不足により現在では全国では2951件と88%減っています。また総量規制により貸金業者の数も上限金利の引き下げなどにより、昭和60年代の約47000件をピークに現在では1795件と96%減り、日本国内においてお金を借りづらい状況となっています。
そのような質屋数の減少、貸金業の規制がかんてい局にとっては事業拡大のチャンスとなり、貸付残高もこの6年間で282%アップしています。しかし一方でまだまだ質屋を知らない方、質屋に対して暗い印象をお持ちの方も多くお見えですので、今後全国でのプロモーションにも力を入れていくことで、更に事業は拡大していくと考えております。
【買取店からスタート】いま、注目の質屋ビジネスに費用を抑えて参入可能!
リスクが少なく、参入障壁の高い質屋ですが、その分立ち上げに費用が掛かります。「質屋は良いビジネスだけど立ち上げにかかる費用がちょっと…」とお考えの方は、是非一度、弊社の「買取専門かんてい局」をご検討ください。まずは買取店を費用を抑えてオープンし、軌道に乗ったら質の機能を付け足すことが可能です。
最近はビデオを介した遠隔査定や、AIを利用した真贋鑑定が流行っています。もちろん、私たちもそれら最新システムを全て取り入れながら営業しています。
しかし、もっとも大切なことは現場で長年培われたノウハウです。お客様は「プロの鑑定士」が「良い接客」で「納得のいく価格」を提示することで、品物をお売りいただけます。
単に査定して価格が提示できるだけでは、さまざまな買取業者が登場したいま生き残れません。
長年質屋をやってきた私たちだからこそ、本物のスキルを持った「プロの鑑定士」の育成が可能で、沢山のお客様にリピーターになって頂けています。
同じタイプから別のフランチャイズを探す
このFCに資料請求された方は、下記FCにも資料請求しています
フリーワードで検索
条件で絞り込んで検索